登校 |
授業は8:10から始まります。他の高校に比べて少し早いですが、朝の通勤ラッシュを避けて登校することができます。田町駅、三田駅、白金高輪駅を使う人が多く、いずれの駅からも徒歩10分程度で女子高に着きます。 | |
授業1時間目:8:10〜9:00 2時間目:9:10〜10:00 |
授業は50分です。1年生では必修科目がほとんどでクラス全員同じ授業を受けますが、2、3年と学年が上がるにつれ選択科目が増え、3年生では授業の半分以上が選択科目になります。 | |
20分休み10:00〜10:20 |
2限目と3限目の間には20分の休憩があります。昼休みに委員会や部活の昼連がある人など、この時間に昼食を済ませる人も多いです。地下1階に食品購買店があり、そこでお弁当を買うこともできます。 | |
授業3時間目:10:20〜11:10 4時間目:11:20〜12:10 |
月曜日から木曜日は6限、金曜日は5限、土曜日は4限まで授業があります。文理選択のない女子高では、色々な科目を勉強することになります。女子高の先生方はそれぞれの専門分野で深い知識を持っていらっしゃるので、興味深いお話を聞くことができるかもしれません。 | ![]() |
昼休み12:10〜12:50 |
![]() |
40分の昼休みがあります。放課後に加えて、昼休みにも活動を行なっている部活もあります。クラブの加入率は90%を超えていますが、毎日練習があるクラブから月一程度のクラブなど、活動頻度はまちまちです。晴れた日は日本庭園でお弁当を食べるのもおすすめです。 |
授業5時間目:12:50〜13:40 6時間目:13:50〜14:40 |
金曜日の5限目はホームルームの時間です。ホームルームでは主に連絡事項を聞いたり、行事の話し合いを行ったりします。各学期に1回程度テーマ学習(総合的な学習の時間)があります。 | |
放課後14:40〜 |
![]() |
放課後は、部活動に参加したり、図書室で勉強したり、すぐ帰宅して趣味に没頭したり、とそれぞれが好きなように時間を使います。最終下校時刻は17:30です。 演劇会と十月祭の準備期間は毎日放課後を使って制作をします。 |